正式契約をしてみた、楽天モバイルの楽天UN-LIMIT。
現在、いくつかのキャンペーンを実施していて少し複雑だなぁと思ってしまいました。
今回はクリアすべき条件を整理してみたので気になる方はぜひに!
条件達成の期限というのもあるので、忘れないようにしましょー>じぶんも
3つのキャンペーン
- オンライン契約で3,000ポイント
- 事務契約手数料の3,300円分を全額ポイントで還元
- Rakuten UN-LIMIT対象製品購入サポートキャンペーン
それでは詳しくみていきましょう!
トップ画像引用元:Rakuten UN-LIMIT | 楽天モバイル
オンライン契約で3,000ポイント
では、まず1つめのオンライン契約でのプレゼントについて説明していきます。
条件は3つあって、期限内にクリアしないといけないものもあります。
- 条件1:WEBでUN-LIMITを6月30日23:59までに申し込み、店頭での申し込みは対象外
- 条件2:Rakuten UN-LIMIT契約したあとの開通が7月31日23:59まで
- 条件3:Rakuten Linkの初回アクティベーションを8月31日23:59までに実施
そして楽天ポイントの付与タイミングは2020年9月下旬の予定だそうです。
もちろん、楽天会員を退会したらもらえませんからね!!
事務契約手数料の3,300円分をポイント還元
では、事務手数料3,300円を全額ポイントで還元のキャンペーンについて説明しましょう。
キャンペーンの終了日は未定ですが、「プラン料金1年間無料キャンペーン」のお申し込みが300万人に達した時点で終了です!
- 条件1 :Raukuten UN-LIMITを新規・MNP・楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)
から移行手続きの申し込みをした楽天会員 - 条件2:Rakuten UN-LIMITお申し込みキャンペーン「プラン料金1年間無料」の特典対象者
- 条件3:Rakuten UN-LIMITを契約後にRakuten Linkを利用すること!
ポイント付与日はRakuten Linkの初回アクティベーションが確認された月の翌々月下旬頃だそうです。
付与される楽天ポイントの有効期限はポイント付与日を含めて6ヶ月となっているのでこちらも気をつけなければいけませんね。
Rakuten UN-LIMIT対象製品購入サポートキャンペーン
では、Rakuten UN-LIMIT対象製品購入サポートキャンペーンの条件の説明にいきましょ
Rakuten UN-LIMITを契約して、特典対象製品を購入した場合に楽天ポイントがもらえるというものです。
14,500ポイントもらえる機種と9,500ポイントもらえる機種の2タイプがあります。
14,500ポイントの特典対象機種
Galaxy S10、Galaxy A7、Xperia Ace
9,500ポイントの特典対象機種
Galaxy Note10+、AQUOS sense3 plus、AQUOS sense3 lite、arrows RX、
HUAWEI nova 5t、OPPO A5 2020、OPPO Reno A128GB
キャンペーン期間は2020年4月30日23:59までです。
特典対象は以下の条件の全てを満たした楽天会員に付与
Rakuten UN-LIMITを以下のいずれかの方法で申し込み、特典対象商品を購入した場合。
- 新規申し込みをして開通
- 他社からMNPで申し込みして開通
- 楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行手続き後に回通
を2020年5月31日(日)23:59まで行うことが条件です。
楽天ポイント付与は8月下旬頃になるそうです。
こちらも付与される楽天ポイントの有効期間はポイント付与日を含めて6ヶ月!
台数に限りがあるのでなくなり次第終了となる場合があるそうです!
各キャンペーンには特典対象外の条項もこまかく記載されているので、ぜひ確認してみてくださいね。
面倒なのは各条件とそれに伴う期限ですね。
端末やSIMが来たら、とっとと開通してRakuten Linkのアクティベーションと利用をさくっと時間を置かずにやってしまうというのが一番ですね。
期限が近くになって慌てないようにするにはサクッとやっちゃいましょう!